

米子営業所
電話番号
0120-28-1324
指定給水装置工事事業者・排水設備指定工事店(米子・松江・鳥取・倉吉・ 他)
排水管つまり、水漏れ、水道修理
手に職をつけて一生モノの資格と仕事

やる気のあるアナタ!資格を取ってレベルアップのチャンス!

代表メッセージ
求める人材について
やる気と元気がある方をお待ちしています。
お客様と接する機会のあるサービス業なので、やはり第一印象が重要です。
そのように考えると、元気で明るくて、やる気があれば活躍できる環境だと思います。
皆さん全くの未経験から始めていますので、入社時点で専門的な知識や資格等は全く必要ないです。
従業員のために取り組んでいること

代表取締役 千馬高広
資格取得のためのサポートを充実させております。
例えば難しい資格では、3週間、大阪や東京に行って、短期集中で資格を取りますが、弊社で交通費やホテル代などを全部出して取ってき てもらうなど、全面的にバックアップをしています。
他にもできる限り休みを取るとか、もしくは何もないときには、定時が過ぎた5時1分に帰ることもありますので、仕事のメリハリをしっかりとするようにしています。
自社の魅力やアピールポイントについて
私どもの仕事って、決してキレイな仕事ではないですが、お客さんからはめちゃめちゃ感謝されます。
トイレの詰まりが取れたとき、エアコンのフィルター汚れが取れたときなど、本当に感謝された上に、お金までいただけちゃうので、逆にいいのかなと思うこともあります。
感謝されるということはやりがいや達成感に繋がるので、やっていただいたらわかる楽しさがあります。
今後の事業展開
私どもの仕事って、決してキレイな仕事ではないですが、お客さんからはめちゃめちゃ感謝されます。
トイレの詰まりが取れたとき、エアコンのフィルター汚れが取れたときなど、本当に感謝された上に、お金までいただけちゃうので、逆にいいのかなと思うこともあります。
感謝されるということはやりがいや達成感に繋がるので、やっていただいたらわかる楽しさがあります。
大切にしていること
特にホウレンソウを大切にしています。
お客様が困ったことに迅速に対応し、何か自分が困ったときにはすぐ上司に上げるというキャッチボールが非常に重要になりますし、困ってるお客様をより迅速に直して対応することに繋がるので、報告・連絡・相談というのは一般的かもしれないですけど、一番重要視しています。

求職者の皆様へ
弊社の仕事は、お客様から感謝されるという部分が非常にやりがいに繋がります。
30年以上前から、排水管の高圧洗浄をずっとやってきて、一般家庭向けでは、鳥取ではパイオニアに近いのではないかなと思っております。
高圧洗浄車という機械も、弊社で5台も持ってますので、おそらく規模としては山陰ではトップクラスだと思います。
我々としてはプロ意識を持って仕事に取り組んでいますので、そのような部分で、一緒に仕事したいという方に、ぜひ応募していただけたら嬉しいです!

先輩社員インタビュー
現在の担当業務を教えてもらえますか?
排水管清掃、エアコン清掃等が主な業務内容です。
入社の決め手は何でしたか?
土日が休みで、プライベートの時間もしっかりと確保できると思ったので、入社することを決めました。
入社してみてどう感じましたか?
仕事が少ないときはちゃんと定時で帰れるのがよかったです。
ただ年々体力の衰えを感じていますので、自己管理が大切になってくると思っています。

入社6年目の伊木亮輔さん
会社の雰囲気や人間関係はどうですか?
人間関係は良好です。
研修制度も充実していますし、先輩からも丁寧に仕事を教えていただいていますので、働きやすい環境ですね。
求職者に向けたメッセージをお願いします
自分自身、知識が全くない状況で入社しましたので、未経験でも全く問題ないです。
仕事や業界のことが分からず不安な気持ちもあるかもしれませんが、まずはぜひ会社の雰囲気だけでも見に来ていただければと思います。

主な仕事内容と一日の流れ
清掃を通じて地域貢献出来る仕事です。
有限会社パイプフレンドではご家庭から大規模施設まで様々な建物の清掃・設備メンテナンスを手掛けております。
●排水管の高圧洗浄
●貯水槽の清掃
●エアコンクリーニング
●トイレや排水管つまりの清掃
●害虫駆除
●エアコンのトラブル
●換気扇やダクトの清掃

まずは丁寧な研修やレクチャーからスタートします。
現場では先輩について、点検や清掃のやり方、機材の使い方を教わりながら、少しずつ技術を磨いていくことができますのでご安心ください。
専門的な作業は、慣れるまでは先輩社員とマンツーマンで作業をするため、未経験でも安心して仕事に取り組むことができます。
資格取得制度(会社負担)あります。
未経験が多い会社だからこそ、他社よりもサポート体制に力を入れています。
スキルアップに必要とされる資格取得費用は会社負担で取得可能です。
1日の仕事の流れ(排水管清掃の場合)


08:30~/出社・作業準備
朝礼後、その日の作業内容の確認・準備を行い、現場へ出発します。